先日、ブルーレイ内蔵のシャープ・AQUOS(アクオス)を買おうとしている友人から『アクオスのブルーレイ付きの液晶テレビでDVDの録画やCDへの録音はできるのか?』という質問をされました。
こういった事が出来るか出来ないかでは使い勝手がまるで違いますので、購入予定の方にとっては気になるところですよね。
こういった事が出来るか出来ないかでは使い勝手がまるで違いますので、購入予定の方にとっては気になるところですよね。
結論を言うと、アクオスのブルーレイレコーダーを内蔵した液晶テレビでは、DVDの録画やCDへの録音といった作業はできません。そういった事がしたいなら他の機器を購入する必要があります。
また、『直録り』の機能があれば、ブルーレイディスクに地上デジタル放送やBS・110度CSデジタル放送を直接録画することはできますが、インターネット動画等を録画することもできませんので注意を。
ちなみに、CATV(ケーブルテレビ)を利用して地上デジタル放送を視聴しているという方はさらに注意です。
ケーブルテレビでの受信には2つの方法があってパススルー方式なら問題はありませんが、トランスモジュレーション方式で地上デジタル放送を視聴している場合は、録画機能が使えない場合もあります。このあたりは液晶テレビを購入する前に必ず確認しておきましょう。
また、『直録り』の機能があれば、ブルーレイディスクに地上デジタル放送やBS・110度CSデジタル放送を直接録画することはできますが、インターネット動画等を録画することもできませんので注意を。
ちなみに、CATV(ケーブルテレビ)を利用して地上デジタル放送を視聴しているという方はさらに注意です。
ケーブルテレビでの受信には2つの方法があってパススルー方式なら問題はありませんが、トランスモジュレーション方式で地上デジタル放送を視聴している場合は、録画機能が使えない場合もあります。このあたりは液晶テレビを購入する前に必ず確認しておきましょう。