ブログネタ
デジタル家電 に参加中!
3Dテレビが発売されてから1年ほどしか経っていないので、3Dテレビに関して誤った知識を持っている方も多いようです。私の知り合いにもいたのですが、3Dテレビは3D映像しか見ることができないと思っている方はいませんか?


そんなことはないので安心してください。
3Dテレビは3D映像はもちろん、通常の地上デジタル放送のような2D映像もちゃんと視聴することができます。


SONY・BRAVIA(ブラビア)などが、3D映像を視聴するために必要な3Dメガネや3Dシンクロトランスミッターを別売りにして販売していることを考えれば納得ですよね。


3D映像しか見れないなら、テレビ本体のみを購入した人は3Dメガネなしで見たあのボヤけた映像しかみる事ができない、ということになってしまいますからね。


各テレビメーカーとも3D対応の機種を次々と発表、販売しているので、それに合わせて3Dコンテンツも今後どんどん増えてくると思います。


今、3D機能が不要と思っていてもいずれ欲しくなる可能性が高いので、3Dテレビを購入する際の判断は慎重に。