ブログネタ
デジタル家電 に参加中!
SONY・BRAVIA(ブラビア)から、2011年2月~4月でかなり多く液晶テレビが発売されるのでシリーズと発売日を簡単にまとめてみました。新製品の発売日に関しては変更になる場合もあるので注意してください。


■EX720シリーズ
60V型(KDL-60EX720):2011年4月17日
55V型(KDL-55EX720):2011年3月13日
46V型(KDL-46EX720):2011年3月13日
40V型(KDL-40EX720):2011年3月13日
32V型(KDL-32EX720):2011年3月13日

■EX72Sシリーズ
46V型(KDL-46EX72S):2011年3月20日
40V型(KDL-40EX72S):2011年3月20日
32V型(KDL-32EX72S):2011年3月27日

■EX420シリーズ
32V型(KDL-32EX420):2011年3月13日
26V型(KDL-26EX420):2011年3月6日
22V型(KDL-22EX420):2011年3月6日

■CX400シリーズ
32V型(KDL-32CX400):2011年4月17日
22V型(KDL-22CX400):2011年2月20日

■EX42Hシリーズ
32V型(KDL-32EX42H):2011年3月20日
22V型(KDL-22EX42H):2011年3月20日

■EX52Hシリーズ
40V型(KDL-40EX52H):2011年3月20日


今回注目なのは『X-Reality(エックスリアリティ)』ですね。新型エンジンをを開発、搭載させたことにより、スタンダードシリーズの機種ががらりと変わることになります。


また、これまでブラビアでは採用していなかったUSBハードディスク録画も今回の新製品から採用。


小型の機種では2010年2月に発売されたEX300シリーズくらいでしか対応していなかった『ブラビアネットチャンネル』も画面サイズに関係なく採用されているので、EX420とCX400の22V型あたりは人気がでそうです。


2011年春のブラビアの新製品はすべて合わせると発売される画面サイズの幅が広く、また、デザインや機能など特徴的な液晶テレビが多いのでかなり選びやすいですね。